ボケないための

認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです

TUE 👀脳に良い雑学 😎   その51

🧠脳に効く雑学

火曜日は、誰かに話したくなる雑学を
自分の言葉にしてアウトプットする脳トレです。
是非、家族や友人に披露してみてくださいね!!



濃い味を食べたくなのはス🔲🔲ス?!!



今日は、濃い味とストレスです!!


無性に濃い味が欲しいことがありますか??


ストレスを抱えている人は濃い味を・・・ストレスがたまると、味覚的満足度の高い濃い味を求め、この傾向はエスカレートしドンドン味が濃くないと満足しなくなり、ひいては高血圧などの病の引き金になります。


ただでさえ、この季節は寒いのでしょっぱいモノが欲しくなります・・・8〜19歳の男女81名を対象にした味覚検査の結果によると、識別検査を全て正解した人は夏季で69.1%、冬季で30.9%と冬のほうが低い結果になりました、これは冬のほうが旨味を酸味、無味に、無味を酸味、旨味に誤答している人が多く、「薄い味」に対する感度が鈍くなっているです。


また、刺激閾値・認知閾値の結果によると、双方ともに塩味、酸味、甘味に関して夏より冬のほうが高い結果が出ました。


ザックリ、夏に比べて冬は味覚感度が下がり、濃い味にならないと味を感知できないために濃い味を好むようになっています。


冬のほうが味覚感度が下がるのは・・・寒さによるストレスと、口腔内乾燥で、唾液腺に障害が出ると唾液の量が低下します。


口腔内乾燥の原因としては口呼吸、カフェインなどの刺激、咀嚼回数、水分不足、薬の副作用など様々ですが、このなかでも外気の乾燥に影響を受けるのは「口呼吸」と「水分不足」です。


濃い味のものを食べがちと気付いたら・・・原因を特定し味覚感度を上げることで薄い味で満足でき、塩分や糖分の摂りすぎを防ぎ、この積み重ねで太りにくい健康な身体を作ることも可能になります。


あとで後悔する前に・・・料理の塩味を見直してみましょう!!


濃い味は・・・🍄🍄🍄
ストレス!!・・・💊💊💊
自分の言葉でバージョンアップを・・・🌈🌈🌈




いわて!わんこ広報室 【第34回】脳卒中死亡率全国ワースト1からの脱却! 「毎月28日はいわて減塩・適塩の日。」



減塩のコツ





👀脳に良いなぞかけQuiz


難易度 😎😁

減塩

とかけて


徒然草

ととく、その心は



🔲🔲🔲🔲です!



1分以内に整えばスーパー脳デス!?


今日はノーヒントで


文脈に合う、🔲を入れてください。


次の問題は金曜日なので、ゆっくりと・・・


答えは 次回のコーナーで





前回の答え


⚽ワールドカップ

とかけて


武勇伝

ととく、その心は


🔲🔲🔲ル!

カター



ばみさん🐱


エンディミオンさん🎂


おとひめさん🌼


Carinoさん🏊‍♀️


ラクラシさん🐈


まりんさん🌅


どりぃむにゃんさん🍜


頃南さん👮‍♂️



コメント参加ありがとうございました😎




*水曜日と木曜日は更新お休みさせていただきます、コメント返信遅くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。




最後に脳を鍛えるなぞかけを一発!


辛味噌ラーメン
とかけて


サビキ釣り
ととく、その心は!!



コイアジ!


ボケっち😎です

×

非ログインユーザーとして返信する