ボケないための

認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです

TUE 👀脳に良い雑学 😎   その30

🧠脳に効く雑学

火曜日は、誰かに話したくなる雑学を
自分の言葉にしてアウトプットする脳トレです。
是非、家族や友人に披露してみてくださいね!!


今回は sticky!!


そうです ネバネバ!!


なぜネバネバは夏バテに効果があるの?


オクラやモロヘイヤといった夏が旬の野菜はネバネバしていますが、その正体は・・・多糖類のペクチンです!!


ペクチンは水溶性の食物繊維・・・腸内で便を軟らかくするので、腸を守りながらのスムーズな排せつを促します。


コレステロールの吸収を阻害する効果もあるので動脈硬化の予防にもなります!!


実は、免疫細胞の多くは腸にあるため、腸内環境を整えることで細胞が活性化して、免疫力アップでき、さらにカリウムは体内のナトリウム(塩分)を尿で排せつさせる作用があるので高血圧の人にもおすすめ!!


ついでに、モロヘイヤはビタミンCも豊富で日焼け対策にもバッチリです!


モロヘイヤはエジプト、オクラはアフリカ原産地、いずれも暑い地域で育ち、食べられてきた食材です。


ネバネバ野菜の中でも、モロヘイヤは食物繊維、カリウム、カルシウム、鉄分が特に豊富ですが・・・完熟したモロヘイヤの種と茎には毒があります!!


市販の物は花が咲く前に収穫しているので、茎も食べられますが、自家栽培した物は注意してください!!


モロヘイヤに含まれる毒は「ストロファンチジン」


このストロファンチジンには強心作用(心筋の収縮力を高める働き)があり、少量でも人体に入ると、めまい、動悸、吐き気などの症状が見られ、場合によっては心不全(心臓が止まること)を引き起こすこともあります。


モロヘイヤの毒性は「成熟した種子」に最も多く含まれており、「成熟途中の種子」や「成熟した種子のサヤ」、「成熟した枝葉」、「発芽したばかりの若菜」にも含まれていることがわかっています。


オクラやモロヘイヤなど緑黄色野菜に多く含まれるベータカロテン(ビタミンA)は脂溶性なので、油物との相性が良く炒め物にもOKです!!



絶世の美女も愛した神栄養の神痩せ飯【モロヘイヤスープ】






オクラを使った簡単おつまみレシピ3品~3 okra dishes~


夏バテはネバネバで・・・🍄🍄🍄
ペクチンで免疫力UP・・・💊💊💊
自分の言葉でバージョンアップを・・・🌈🌈🌈





👀脳に良いなぞかけQuiz


難易度 😎😎😁


プレゼント🎁

とかけて


迷子

ととく、その心は


🔲🔲🔲🔲しますか?



1分以内に整えばスーパー脳デス!?


先ずはノーヒントで


文脈に合う、🔲を入れてください。


(ヒント:ピンポンパンポン・・・)


次の問題は金曜日なので、ゆっくりと・・・


答えは 次回のコーナーで



前回の答え


ダイエットのリバウンド防止

とかけて


お豆腐

ととく、その心は


🔲🔲🔲🔲🔲は🔲🔲です

ゲンリョウ マメ



とまとんぐさん🍅


エンディミオンさん🎂


ばみさん😺


ヨハネのケーシーさん🌈


おとひめさん🌼


Carinoさん🏊‍♀️


ラクラシさん🐈


高見沢りょうさん🎁


敬老警備員さん👮‍♂️



👀コメント参加ありがとうございました😎😎😎



*水曜日と木曜日は更新お休みさせていただきます、コメント返信遅くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。






最後に脳を鍛えるなぞかけを一発!


お盆
とかけて


アンタだけよ
ととく、その心は



センゾクヨウ!


ボケっち😎です

×

非ログインユーザーとして返信する