ボケないための

認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです

MON  👀脳に良い(脳科学・心理学)😎 その28

投票行動??


『選挙行った・・・!?』
『3日前に!』
『期日前投票か!』
『簡単なの?』
『場所と時間だけチェック?!』


今回の参院選、投票率速報は52.05% 期日前は最多1961万人、前回参院選の48.80%から3ポイント以上増加しました。


ちなみに、最高は山形県の61.87%、最低は徳島県の45.72%です!!


実は、全体の18.60%に当たる1961万3956人が期日前に投票し、前回より15%増え、44都道府県で前回を上回っていました。


ミシガン?!


心理学の研究者たちによって確立された投票行動研究は、「心理学モデル」または「ミシガン・モデル」と呼ばれます。


なぜミシガンかというと・・・1956年のアメリカ大統領選挙の際の世論調査データの分析や1948~1956年の大統領選挙時にランダムに抽出した有権者たちへの聞き取り調査を実施したのがミシガン大学の研究グループだったからです。


このデータの分析によって投票行動に3つの心理学的要因が存在しているとしました。


政党帰属意識・・・ある政党への忠誠心のようなもの
候補者イメージ・・・文字通り有権者が抱く候補者の印象のこと
争点態度・・・政策争点に関する有権者の立場


ミシガン・モデルでは政党帰属意識が投票行動へ最も強く、長期的に影響を与えるとされました。


ミシガン・モデルによって投票行動のさまざまなケースを説明できるようになったといえます。


・有権者は社会的属性に基づいて長期的に政党帰属意識を育み、それに基づいて投票することもある・・・


・候補者イメージや争点態度といった短期的な要因によって別の政党・候補者に投票することもある・・・


ミシガン大学の調査データの分析では、政党帰属意識が投票行動の最も大きな規定要因だとしたことから、有権者が個別の政策争点についての判断力をもたず、合理的判断に基づく投票ができていないという認識が広がりました。


経済学モデルでの投票行動


R=PB-C+D



R=有権者個人が投票によって得られる効用
B=有権者が最も好む投票者が当選した時に得られる利得と、最も好まない候補者が当選した時の利得の差
P=投票によってBを得る有権者個人の主観的確率
C=投票に際して生じる有権者のコスト
D=有権者としての義務を果たすことによる効用


この式によると、有権者はR>0で投票し、R<0で棄権することがわかります。


ザックリ、有権者は投票による利益とコストを天秤にかけ、利益が上回れば投票し、コストが上回れば棄権することになります。


このような経済学モデルにおける有権者は、投票行動に関する判断を合理的にこなせる存在とされたため、「合理的選択モデル」とも呼ばれました。


残念ながら、投票によって個人の1票が選挙結果に影響を及ぼす確率はとても低いため、多くの有権者にとってはコストの方が大きくなり、そのほとんどが棄権するという予測がなされてしまう・・・


今回の投票率は50%以上を維持しているのは・・・投票を義務として捉え、これを果たすことによる有権者の効用を大きく見積もらなければならないが、有権者の属性・意識・合理性など、さまざまな変数が絡み合って決まっていますので、銃撃事件による影響は非常に大きい、期日前投票の結果と乖離している可能性も・・・。



48%棄権は危険です・・・🍄🍄🍄
合理的な判断ですか?・・・💊💊💊
期日前投票は過去最高・・・🌈🌈🌈




【朝乃山】名古屋場所から復帰!1年のブランクは どう影響する?&二所ノ関部屋の展望は?




番付 幕内 大相撲 七月場所 July 2022 Banzuke Sumo + Asanoyama





👀脳に良いなぞかけQuiz



難易度 😎😎😎😋


カーナビ🚘

とかけて


ブラックジャック💊

ととく、その心は


🔲🔲🔲🔲🔲も🔲🔲🔲!




1分以内に整えばスーパー脳デス!


先ずは、ノーヒントで


文脈に合う、🔲を入れてください。


ヒント:ジ🔲🔲タ🔲も🔲ン🔲!


答えは 次回のコーナーで





前回の答え


アンチエイジング

とかけて


トレジャーハンター

ととく、その心は


🔲🔲🔲🔲🔲🔲!!

オイモトメル




エンディミオンさん🎂


おとひめさん🌼


ヨハネのケーシーさん🌈


👀コメント参加ありがとうございした😎😎😎







最後に脳を鍛えるなぞかけ



参院選終わった
とかけて



半魚人だ!!
ととく、その心は!?





エラバレタ!!


ボケっち😎です

×

非ログインユーザーとして返信する