ボケないための

認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです

TUE 👀脳に良い雑学 😎   その16

脳に効く雑学

火曜日は、誰かに話したくなる雑学を
自分の言葉にしてアウトプットする脳トレです。
是非、家族や友人に披露してみてくださいね!!


今回は プリン体 🍮


それでは、行ってみましょう!


プリン体とは???


実は、プリン体は食品に含まれるうまみ成分イノシン酸・グアニル酸・キサンチル酸などのですから、おいしいんです!!


また、プリン体は遺伝子の構成成分でもあるので、私たちヒトを含むすべての動物、植物の細胞にはかならずプリン体が含まれています。


さらに、プリン体はエネルギー源でもあります。


でも、プリン体は悪者扱いです・・・


これは『尿酸』になって、量が多すぎたり、うまく排泄できなかったりすると、体の中に尿酸がたまり、痛風や尿路結石などの原因となってしまうからですよね!!


最近の研究では、尿酸値が高いだけで、動脈硬化による心疾患や脳血管障害のリスクファクターと考えられています。


例えば痛風は、足などの関節に尿酸がくっついて炎症を起こし、激しい痛みをもたらす病気ですが、ひどくなると足が変形することもあります。


実は、痛風患者の約95%が男性です!!


女性も閉経後は女性ホルモンが減るため、尿酸値が高くなりやすいとされています。


尿酸値はどうやって下げる???


まず、プリン体の多い食品やお酒を減らし、水をたくさん飲んで尿を増やすのが一般的ですが・・・注意したいのは激しい運動です、尿酸が多く作られてしまうので、運動するならウオーキングなど軽めです。


ヨーグルトなどの乳製品、コーヒー、適量のワイン、ビタミンCなどには、尿酸値を下げるので尿酸値が7を超えたら積極的に摂りましょう!!


最近では、プリン体摂取を以前ほど厳しく指導されなくなっています。


これは、食事で体内に入るプリン体は全体の2割程度で、肝臓で合成される方がおおいからです。


ただし、尿酸値が7を超えたら・・・プリン体の1日の摂取量が400mg程度になるよう推奨されています。


プリン体を多く含む食品は???


鶏レバー、まいわしの干物、たらの白子などで、100g中に含まれるプリン体は実に300mgを超えちゃいます!!


豚レバー(285mg)>大正えび(273mg)>まあじの干物(246mg)>さんまの干物(209mg)も200mgを超えます!


ニュージーランドの研究報告によると、牛乳を飲んだ後、尿酸値が下がったという報告がある、尿酸排泄への影響を調べた研究では、牛乳摂取後に尿酸排泄率が高まったことが確認されています。


また、米国の研究は、乳製品摂取量が多いグループは少ないグループより、痛風発症リスクが4割低いという報告も出ています。


タラコ・カズノコ・イクラなどの魚卵はプリン体が多い?!


100g中の量はタラコが120.7mgとやや多いですが、カズノコは21.9mg、イクラは3.7mgです、先ほどのレバーやエビと比べればわずかですよね!



尿酸対策は??


・プリン体が多い食材に注意する

・飲酒量を抑える

・体重を減らす

・野菜、海藻、キノコ類など多めに



プリン体が美味しいのは・・・🍄🍄🍄
尿酸値は独立したリスクファクターです・・・💊💊💊
自分の言葉でバージョンアップを・・・🌈🌈🌈



錦鯉 渡辺隆「 とんでもない病気なのに全然心配されない病」11/3までABEMAで無料配信中!|ネオバズ 千原ジュニア・日向坂 佐々木久美 MC『2分59秒』毎週水曜日 ABEMAで配信中




👀脳に良いなぞかけQuiz



難易度 😎😎



生ビール🍺

とかけて


バードウォッチング失敗🐤

ととく、その心は



🔲🔲🔲🔲🔲!




1分以内に整えばスーパー脳デス!?


今日はノーヒントで


文脈に合う、🔲を入れてください。


次の問題は金曜日なので、ゆっくりと・・・


答えは 次回のコーナーで




前回の答え


夜のコーヒー☕

とかけて


大阪に転勤

ととく

その心は


🔲🔲🔲に!!

フミン


とまとんぐさん🍅


ばみさん😺


エンディミオンさん🎂


Carinoさん🏊‍♀️


高見沢りょうさん🎁



👀コメント参加ありがとうございした😎😎😎





*水曜日と木曜日は更新お休みさせていただきます、コメント返信遅くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。




最後に脳を鍛えるなぞかけを一発!



大谷翔平
とかけて



特定外来生物
ととく、その心は





キュンです!


ボケっち😎です

×

非ログインユーザーとして返信する