ボケないための

認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです

TUE 👀健康第一な雑学 😎   その39

Cooking oil?

食用油?!


キッチンに、「オリーブオイル」や「ごま油」、「サラダ油」など、さまざまな種類の食用油がありますが・・・油の使い分けって??


揚げ物や炒め物など熱を加える料理には、熱で酸化しにくい油が最適ですが・・・酸化しにくい油は??


オリーブオイルには「オレイン酸」が豊富に含まれ、熱を加えても酸化しにくく、加熱する調理にオススメと言われています。


ごま油は他の食用油と比較して、空気や光、熱の影響を受けにくく風味が長持ちするので、中華料理や和食の仕上げに使われています。


こめ油は油切れが良いので、天ぷらやフライがカラッと仕上がります。



サラダなどの熱を加えない料理にはオイルの風味を生かす・・・風味のある油は??

エクストラバージンオイルは加熱して使うこともできますが、熱を加えないほうがオリーブ独特の香りや風味を最大限に楽しむことができます。


えごま油や亜麻仁油は熱に弱く、酸化して匂いが悪くなりやすいので、冷蔵庫での保管が必須、サラダドレッシングや料理の仕上げに数滴たらすので・・・できるだけ小瓶で直ぐに使い切りましょう!


キャノーラ油はキケンなのか?!

菜種から作られるキャノーラ油は熱に強く、価格的にもリーズナブルなものが多いですが・・・できれば選ぶ際、コールドプレスされた良質商品を買うとドレッシングにはもちろん、天ぷらや炒め物といった加熱調理にも使えるマルチプレイヤーとして活躍します。 


実は、米テンプル大学のグループがアルツハイマー病のモデルマウスにキャノーラ油を与えたところ、学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くと発表したので脳にキケンとされましたが・・・人の認知症に影響があるという確実な実験結果は出ていません。


キャノーラ油のリノール酸、加熱や体内に入って酸化すると認知症の原因物質に変化しますが、キャノーラ油はもともとこのリノール酸が少ない、またキャノーラ油に含まれるトランス脂肪酸も微量です、料理する時にトランス脂肪酸が発生するという意見もありますが、160~180℃であればトランス脂肪酸が発生する200℃に達しないので、ほとんど問題ありません。



 

【老化防止・健康】死ぬまで元気でいるために40代50代が使うべき油とは【うわさのゆっくり解説】





【ベストセラー】「その「油」をかえなさい!―「油脂」をちょっと見直すだけで体は劇的に変わっていく!」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】






😎脳に良いなぞかけQuiz👀 
難易度 😎😎😎

いちょう🍁

とかけて


優勝できなかった

ととく、その心は



🔲🔲🔲🔲!?




1分以内に整えば閃き✨スーパー脳デス!?


今日はノーヒントで?!


文脈に合う、🔲を入れてください。


ヒント・・・優勝するともらえるメダルは?


答えは 次回のコーナーで



前回の答え


冷え込んできた

とかけて


嫌な目にあった

ととく、その心は?


🔲🔲🔲🔲!

フユカイ



昨日、下書き保存から公開したところ、アップロードが正常に反映されなかった為、ご心配いただきありがとうございました。



ほげとまさん🍅


エンディミオンさん🎂


ばみさん😺


おとひめさん🌼


ラクラシさん🐈


みともさん🍃


Takちゃんさん🚙



👀コメント参加ありがとうございました










*水曜日と木曜日は更新お休みさせていただきます、コメント返信遅くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。







今日のなぞかけ


🐻熊にも事情が?!
とかけて


島に移住
ととく、そのこころは



トウミンに!?


ボケっちです👀

×

非ログインユーザーとして返信する