ボケないための

認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです

TUE 👀健康第一な雑学 😎   その22

zinc?!

あえる??zinc!!


そうです、今日はZn(亜鉛)です・・・亜鉛は体内に約2000mg存在し、タンパク質の合成に関わる酵素の材料として使われます。


必須ミネラル16種に含まれますが体内で作り出すことができない・・・不足するとさまざまな症状を起こすことがあります。


味覚を正常に保つ・・・味蕾の中の味細胞において、重要な働きを占めていますが味細胞は短期間で細胞を次々生まれ変わらせているため、材料となる亜鉛を常に必要としています。


亜鉛が不足すると、味蕾の働きを保つことができません。


亜鉛はビタミンAの代謝を促します・・・ビタミンAの抗酸化作用の活性化を促し、過酸化脂質の害を防ぐことで、アンチエイジング・生活習慣病予防にも効果が期待できます。


亜鉛が不足すると風邪や感染症にかかります・・・粘膜を保護するビタミンAを体の中にとどめる効果があり、のどの痛みや鼻水・鼻づまりなどの症状を緩和するので亜鉛は必要とされています。


うつ状態の緩和にも・・・感情のコントロールや、記憶力を保つには神経伝達物質が正常に作られ、働く必要があります。


この神経伝達物質を作るのに必要なのが亜鉛です・・・亜鉛が体内に十分にあることで、精神安定や脳の機能を高め、うつ状態の緩和に効果があると考えられています。


この季節は特に汗をかきますが・・・亜鉛は発汗量に比例して体外へ流出する量も増加しますので発汗量が多い人は不足しやすいです。


亜鉛を多く含む食品


食材100gあたりの亜鉛含有量(mg)

肉類 豚レバー 6.9

牛もも肉(赤身) 4.4

鶏もも肉(皮なし) 2.0

牡蠣 13.2

ほたて(生) 2.2

シジミ 2.1

うなぎ(蒲焼) 2.7

大豆製品 納豆 1.9

高野豆腐 5.2


亜鉛の腸管吸収率は約30%前後とされています・・・吸収をよくするためにビタミンCを含むレモンやかぼす、柚子などのかんきつ類を添えるのもおすすめです。






おつまみにも最適!とにかくごはんが進む!牡蠣とマッシュルームのアヒージョの作り方/Oyster ajillo




【牡蠣の柚子味噌グラタンの作り方】道場六三郎の家庭料理レシピ#8




😎脳に良いなぞかけQuiz👀


難易度 😎😎😎


腹筋バキバキ

とかけて


食券の店で会計は

ととく、その心は



🔲🔲🔲🔲ています!!



1分以内に整えば閃き✨スーパー脳デス!?


今日はノーヒントで・・・


文脈に合う、🔲を入れてください。


答えは 次回のコーナーで



前回の答え


倍速視聴

とかけて


ダックスフンド

ととく、その心は?


🔲🔲🔲🔲🔲🔲!!

ナガイカラダ

ドウガナガイ




ほげとまさん🍅


エンディミオンさん🎂


ばみさん😺


おとひめさん🌼


ヨハネのケーシーさん🌈


MillieEndoさん🌺


ラクラシさん🐈


まりんさん🌅


みともさん🍃


さちこさん🌸


60代からのさじ加減さん🐄


しろさん🐕


旅団さん⛅



👀コメント参加ありがとうございました







*水曜日と木曜日は更新お休みさせていただきます、コメント返信遅くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。







今日のなぞかけ


またまた値上げ
とかけて


あと一人で完封
ととく、そのこころは?



カエナイデ!!


ボケっちです👀

×

非ログインユーザーとして返信する