ボケないための

認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです

MON  👀脳に良い(脳科学・心理学)😎 その20

あおり



『あの車!?』
『・・・』
『ドラレコ!』
『実際どうよ??』


ハンドル握ると・・・


TVを見ているとドラレコの「あおり運転」映像をよく見かけます。


昔から「ハンドルを握ると人が変わる」ということは言われているが、ドラレコの普及でメカニズムが分かってきている・・・温厚な人も運転すると攻撃的になるケースもあるかと思いますが、心理学的には車を自分のなわばり空間と考えていることもあります。


なわばり行動は占有性や自己表出性を示し、気が大きくなり普段と違う行動をとりやすくなります。


問題はなわばりが侵害されると、攻撃に出てしまうことも・・・


なわばり意識が強いのは雄で、あおり運転の加害者の約96%が男性です。


あおり運転する人に見られる特有の認知??


例えば、信号があるから少しスピードを落とすと・・・わざと車間距離を寄せてきやがって


この瞬間になわばりスイッチオンで、あおり運転につながります。


このような認知のゆがみを「敵意帰属」といい、普通の行動であっても、相手が自分に敵意があるように感じてしまうのです。



この「敵意帰属」はどうにでも解釈できるような曖昧な状況で起こりやすいと言われています。


あおり運転をする人は、少しでも自分の運転を邪魔されると、「おびやかされた」と認識し、怒りがこみあげて・・・。


敵意帰属があっても、すべての人が行動に移すわけではなくコントロールができる人は相手の立場になって考えるということを身に着けています。


心理学では「他者視点」と呼んでいますが、他者視点に立って物事を考えることができる人、自分をコントロールできる人は、攻撃的な方法、暴力的な方法を学習しても実際に行動にはうつさないでしょう。


逆に、自己抑制・自己統制が弱い人は、キレやすくあおり運転をしやすい傾向にあります。


あおり運転をしやすい人は、社会的スキルが未熟で人間関係がうまくいかず、あちこちで問題をおこしている可能性があります。


また、あおり運転の加害者年齢を見たとき、実数としては40代が多いのですが、免許保有者10万人あたりの人数で見ると10代の方が多くいます。


社会心理学では、社会から正当に評価されていないなどといった社会に対して不満を持つ人は攻撃的傾向が高まり、攻撃行動が・・・。


あおり運転は加害者の認知のゆがみが関係している可能性がありますので、被害に遭った場合は無理に話し合うことは避けましょう、外に出たりせず、ドライブレコーダーなどで録画の上、警察へ通報するぐらいしか対処が・・・



きっかけは???・・・🍄🍄🍄
ドラレコついていますか・・・💊💊💊
あおり運転は認知のゆがみ・・・🌈🌈🌈



怖すぎる煽り運転#shorts




煽り運転してくる車がウザかったのでマシンガンを見せつけた結果ww




脳トレ👀なぞかけQuiz😎




難易度 😎😎😎


新茶

とかけて


貯金

ととく

その心は


🔲🔲🔲🔲です!!



1分以内に分かれば閃き✨スーパー脳デス!?


先ずはノーヒントで!!


(ヒント:🔲ミ🔲🔲です!!)


答えは次回のコーナーで




前回の解答


長蛇の列🍜

とかけて


殺人犯🔪

ととく、その心は


🔲🔲🔲🔲!

マーダー


とまとんぐさん🍅


エンディミオンさん🎂


ばみさん😺


ヨハネのケーシーさん🌈


MillieEndoさん🌺


Carinoさん🏊‍♀️


どりぃむにゃんこさん🍜




👀コメント参加ありがとうございした😎😎😎





最後に脳を鍛えるなぞかけを一発!



プラスチックの皿
とかけて



梅雨時洗濯物
ととく、その心は?!





アラワレナイ!!


ボケっちです😎

×

非ログインユーザーとして返信する